2024-06-28 08:00

黒沢薫&中西アルノMC『Spicy Sessions』6・7月ゲスト決定、大先輩に投げ掛けた中西の質問にも注目

『Spicy Sessions』MCの黒沢 薫と中西アルノ
『Spicy Sessions』MCの黒沢 薫と中西アルノ
この記事の画像(4枚)

ゴスペラーズの黒沢薫と乃木坂46の中西アルノがMCを担当する音楽番組『Spicy Sessions(スパイシーセッションズ)』。CS放送「TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画」にて毎月放送中だ。今月行われた6月、7月放送回の収録を、ゴスペラーズをデビュー当時からよく知り、数々のアーティストのオフィシャルライターを務める音楽ライター・伊藤亜希氏が取材。そのオフィシャルリポートが到着した。

メインMCを黒沢 薫(ゴスペラーズ)と中西アルノ(乃木坂46)が務める“ちょっと刺激的な”音楽番組『Spicy Sessions』。観客を公募し、目の前で“音楽が創られていく様”を見せる番組だ。昨年末にCS放送TBSチャンネル1でスタートして以降、音楽好きの間でうわさとなり、観覧に応募する人の数も右肩上がりに伸びている。これは、一度観覧した人、放送を観た人が、この番組から“刺激”を受け取り、楽しんでいる証拠だろう。バンドメンバーと共に、アレンジから歌のパート分け、コーラスアレンジなどが次々と決まっていく様子は、まさにドキュメント。ぶっつけ本番のようなスリリングさは“ちょっと”どころではない。前例がないという意味も含めて“かなり刺激的”な音楽番組である。出演者も音楽マニアばかりだ。放送6回目(6月放送分)、7回目(7月放送分)の収録には、平日にもかかわらず、2000を超える応募があったというから驚きだ。今回も収録現場の様子と共に、MC2人の収録後の言葉をお伝えする。

6月放送回のゲストはMs.OOJA

TWICE「Feel Special」のセッション前には全員が集まって打ち合わせ
TWICE「Feel Special」のセッション前には全員が集まって打ち合わせ

6月放送回のゲストはMs.OOJA。黒沢とは「Be… duet with 黒沢 薫」(2016年リリース)などアーティストとしての交流が盛んだが、黒沢がプライベートで開催する、オリジナルカレーを振る舞うパーティー「黒沢カレー会」の命名者でもある。そんな彼女が“推し”ているTWICEの曲を黒沢・中西とセッションすることに。

楽曲は「Feel Special」に決まるが、黒沢が“歌”としてさらに聴かせるため、TWICEのプロデューサー、J.Y.Parkがセルフカバーで弾き語りをしているバージョンの要素を入れたいと提案する。バンドメンバーもステージ中央に集まり、J.Y.Parkの動画をPCの画面で確認。その後、バンドはバンドでミーティング、Ms.OOJA、黒沢、中西のボーカル陣は3人で歌のパート分けや、ハモリの相談。

音楽番組として前例のない光景に、観客はざわつきながらも、ワクワクした思いでミュージシャンたちのやりとりを見つめていたように感じた。本番の歌唱終わりでは、中西が「お二人が歌っている時、横で“フーッ!”って言いたくなりました(笑)」と瞳をキラキラさせながら語っていた。そんな中西が今回のソロ歌唱曲に選んだのは、ONE OK ROCK「Wherever you are」。後半のロングトーンの最中にオクターブを上げて歌い、観客を沸かせた。

7月放送回のゲストは根本要

根本要の淀みないトークに終始笑顔のMC黒沢薫と中西アルノ
根本要の淀みないトークに終始笑顔のMC黒沢薫と中西アルノ

7月放送回のゲストは、決まった時から黒沢が自身のSNSで「緊張する」「レジェンドとの打合せ終了。緊張した。でもいいものになりそう」といったポストをしていた人物。黒沢 薫、もっと言えば、ゴスペラーズが尊敬するアーティスト、根本 要(スターダスト☆レビュー)だ。

「あの人がいなかったらゴスペラーズはデビューしていない」という黒沢の言葉を受け、根本がステージに登場。スタレビの大ヒット曲「木蘭の涙」を弾き語りで披露。独特の掠(かす)れた中低音、クリアな高音をバラードに乗せてスタジオに染みわたらせ、ムードを一気に変える。トークでは中西から、根本のように音楽を自由に楽しむ秘訣(ひけつ)を聞かれると、「この番組にぴったりな質問」と受けた根本。

「ライブって正しいことをやることがすべてではない。その日、自分がこうしたいって想いがあるから、それを歌う。今日だけの私がいる。今日だけの自分を楽しめばいい」と答えた。この言葉にうんうんと頷く黒沢。感銘を受けたような表情で聞き入る中西の姿も印象的だった。

白人ブルースを自身のルーツに挙げた根本が選んだセッション曲は「Bring It On Home to Me」。原曲はサム・クックだが、数々のアーティストがカバーしている白人ブルースの名曲だ。

この日は「いいセッションになりそうなのはこっち」と根本が言い、デイヴ・メイスンがカバーしたバージョンをセッションすることに。ブルースは進行が決まっている分、アドリブやアレンジ、つまりセッションの幅が広くなる。根本、黒沢、中西は、まさに“自由にできる音楽、今日だけできる音楽”を観客の目の前で繰り広げた。

また、中西が「おばあちゃんが大好きな曲で、いつも“歌って”と言われて歌っていた」という一青窈の「ハナミズキ」を根本、黒沢、中西の3人で歌唱した際には、ハモリの百戦錬磨の根本と黒沢が、中西の歌声を生かしながら、時には重なり、時には歌を押し出すような繊細で見事なハーモニーを見せた。

一つの音楽が完成していくまでの行程、間違ってやり直す様子までを見せる。これが『Spicy Sessions』のテーマだ。そういう意味では音楽ドキュメント番組である。それに加え、一つの音楽には十人十色の解釈があることが分かったのが、6回目・7回目放送の収録だったように思う。

「ライブに正解はない」と根本 要は言ったが、それは後の言葉から“正解は一つじゃない”という意味にも取れる。音楽の感じ方もそうだ。『Spicy Sessions』は音楽そのものを体現している番組である。この番組を通して、いくつもの正解を見つけ出してほしい。そうすれば、あなたの中で音楽はもっと楽しくなる。

「ハナミズキ」で3人の歌声が重なり合う
「ハナミズキ」で3人の歌声が重なり合う

『Spicy Sessions』一挙再放送決定

視聴者からのリクエストに応え、第1回から第5回までの一挙再放送も決定している『Spicy Sessions』。知人には、世界地図を広げながらカレーの話をすることもあるという黒沢 薫のスパイスとカレーに対する熱弁、回を追うごとにカレーに魅せられていく(?)中西アルノの変化もチェックしたら楽しいと思うが、なによりも回を重ねるごとに、どんどんエネルギーが増していく、生きた音楽番組『Spicy Sessions』の成長の過程をしっかり目撃して欲しい。音楽は、本当に生き物だ。

放送情報

CS放送TBSチャンネル1
■2024年6月29日(土)午後10時00分~午後11時00分
『Spicy Sessions with Ms.OOJA』

■2024年7月20日(土)午後11時00分~深夜0時00分
『Spicy Sessions with 根本要(スターダスト☆レビュー)』

■2024年6月29日(土)午前11時~午後4時
『Spicy Sessions』第1回〜第5回を再放送
ゲスト:第1回平原綾香/第2回クリス・ハート/第3回浪岡真太郎&大島真帆(Penthouse)/第4回May J./第5回川崎鷹也

■番組ページ
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/series/yRNA2/

■番組公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/SSessions_tbsch

■番組公式Instagram
https://www.instagram.com/spicysessions/

乃木坂46 5期生写真集「あの頃、乃木坂にいた」
Amazonで購入

乃木坂46 5期生写真集「あの頃、乃木坂にいた」

ぽんカレーNEO 単行本
Amazonで購入

ぽんカレーNEO 単行本

遠藤&筒井工事中 (Blu-ray)
Amazonで購入

遠藤&筒井工事中 (Blu-ray)

賀喜&田村工事中 (Blu-ray)
Amazonで購入

賀喜&田村工事中 (Blu-ray)

Twitterでシェア

関連記事

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 乃木坂46初の香港単独ライブ、メンバー全員が広東語で自己紹介!黒見明香も大活躍
  2. NMB48安部若菜・塩月希依音・坂田心咲が明かす新公演の舞台裏
  3. NMB48泉綾乃×小嶋花梨「まさか7年目でこの大役を任されるとは」
  4. 僕が見たかった青空『暗闇の哲学者』MV撮影に密着、メンバー全員から撮影時のコメントが到着!
  5. 【コラム】NMB48、10年半ぶりの新公演で受け継がれた 劇場という「原点」
  6. 乃木坂46菅原咲月、でこ出しセンター分けの舌ペロ笑顔にファンはダブルノックアウト
  7. 乃木坂46梅澤美波&久保史緒里『乃木坂、逃避行。』第1話に登場…北海道旅を満喫
  8. 乃木坂46小川彩、17歳誕生日当日発売の『週チャン』表紙&巻頭グラビアを飾る「“華のセブンティーン”を楽しみます!」
  9. 櫻井翔も判別不可能!?SNSで話題の乃木坂46・菅原咲月とTBS田村真子アナの「激似」問題決着へ!ファンも投げ出す難易度MAX!!
  10. 日向坂46四期生スペシャル!特大グラビア&2万字ドキュメンタリーで描く1年の軌跡
  1. 乃木坂46初の香港単独ライブ、メンバー全員が広東語で自己紹介!黒見明香も大活躍
  2. NMB48安部若菜・塩月希依音・坂田心咲が明かす新公演の舞台裏
  3. NMB48泉綾乃×小嶋花梨「まさか7年目でこの大役を任されるとは」
  4. 僕が見たかった青空『暗闇の哲学者』MV撮影に密着、メンバー全員から撮影時のコメントが到着!
  5. 【コラム】NMB48、10年半ぶりの新公演で受け継がれた 劇場という「原点」
  6. 乃木坂46菅原咲月、でこ出しセンター分けの舌ペロ笑顔にファンはダブルノックアウト
  7. 乃木坂46梅澤美波&久保史緒里『乃木坂、逃避行。』第1話に登場…北海道旅を満喫
  8. 乃木坂46小川彩、17歳誕生日当日発売の『週チャン』表紙&巻頭グラビアを飾る「“華のセブンティーン”を楽しみます!」
  9. 櫻井翔も判別不可能!?SNSで話題の乃木坂46・菅原咲月とTBS田村真子アナの「激似」問題決着へ!ファンも投げ出す難易度MAX!!
  10. 日向坂46四期生スペシャル!特大グラビア&2万字ドキュメンタリーで描く1年の軌跡