2024-01-01 13:00

掟ポルシェ×渡辺樹庵、ハイパーウラグルメ対談「渡なべ」の限定ラーメンを語る

「BUBKA2月号『輝け!BUBKAアワード2023-2024』」に登場している掟ポルシェ、渡辺樹庵
「BUBKA2月号『輝け!BUBKAアワード2023-2024』」に登場している掟ポルシェ、渡辺樹庵

12月28日に発売された「BUBKA2月号」で、編集部の独断と偏見で著名人にインタビューを行う年末恒例企画『輝け!BUBKAアワード2023-2024』を開催。今回、掟ポルシェと渡辺樹庵が登場している。

高田馬場に約20年以上。全国にもその名を知られているラーメン屋「渡なべ」。無化調濃厚豚骨魚介系の先駆け的存在でありいまだに多くのラーメンフリークを魅了している。そんな「渡なべ」では定期的に“限定ラーメン”を提供している。「全国各地の味を味わえる」と評判のその限定ラーメンに魅せられた掟ポルシェが渡なべスタイル代表であり、ラーメンコンサルタントの渡辺樹庵氏と化調バンバンな濃厚すぎる「限定ラーメン対談」を行った。

醤油の秘密。再現はトレーニング

掟ポルシェ 東京にきてから自分が住んでいる沿線で美味しい店ってなかなか無くて、それでたどり着いたのが「渡なべ」さんなんです。

渡辺樹庵 ありがとうございます。

掟ポルシェ 樹庵さんがいろんなラーメンを食べていらっしゃるのをXで見まして。その流れで「渡なべ」さんの限定がとんでもないことをやっているなと。

渡辺樹庵 はい(笑)。

掟ポルシェ 地方のラーメンとか、かつて存在した今はなきラーメンをカバーして蘇らせたりするんですけど、その際のアレンジが「もう少しこうだったらいいのにな」とラヲタが喜ぶような要素のゲージをちょっとずつハードコアな感じで上げてあるのが、ホント素晴らしいなと思いまして。

渡辺樹庵 なんか、すごい言ってもらえる(笑)。

掟ポルシェ 限定ラーメンはどういう試みで始まったんですか?

渡辺樹庵 限定はもともとずっとやっていたんですけど、知られていなかったんですね。創業してからすぐくらいにずっとやっていました。もともとラーメンを作り始めたのが、高校1年生の時かな。単純に美味しいラーメン食べたら自分で作りたくなったので、家で作り始めたんですよ。で、その延長で結局ラーメン屋さんになったんですけど。それは今でも変わらないです。食べると「これ作ってみたい」って思っちゃうんですよ。

掟ポルシェ もう上手いこと、ラヲタが欲しがるであろう部分を少し尖らしたカバーバージョンに仕上げてくれるんですよね。単なるコピーじゃないのがすごい。

渡辺樹庵 僕自身がラヲタだからそうなっちゃうのかなって気がします。そこまで意識はしてないんですけど。

掟ポルシェ 限定ラーメンは、コロッケさんのモノマネ。おいしいのは前提として、似てる、似てないよりも面白いかどうかに針を振ってる。愛されやすいように少し尖らせてデフォルメしてくれるんで、ちょっとしたやり過ぎ感に下向いて思わず笑っちゃうような。やろうと思えば忠実なコピーもできますよね?

渡辺樹庵 できるとは思います。

掟ポルシェ 1回食べただけで、事細かく味を再現できるものなんですか?

渡辺樹庵 そうですね。トレーニングですかね。

掟ポルシェ 食べてその場で、材料と調味料に何と何を使っているなと瞬時に味を分解して記憶する。

渡辺樹庵 何年か前から、僕を含めてウチのスタッフの技術が急激に上がったのは、「全国で醤油が違う」ということに気付いたんですよ。例えば、鳥取に行って牛骨ラーメン食べましたっていったら、そこの地元のスーパーに行って、使っているであろうメインの醤油を1ℓぐらいずつ買ってくるんですよ。それでどういう醤油を使っているだろうという味見をして。スーパーに行って買ってきて、そこから選んで取り寄せて。千葉の醤油と鳥取の醤油では全く味が違うので。関西の醤油も違いますし。その地方のラーメンを再現しようと思ったら、そこの地方で流通している醤油を使わないと再現できないという事に気付いて。今までずっと千葉の醤油しか使ってこなかったんですよ。それで全部をやろうとしてたんですけど、それは間違いなんだという事に気付いて大きく変わりましたね。

印象度ナンバーワンは?

掟ポルシェ では、2023年の「渡なべ」の限定ラーメンを振り返っていくということで。今年僕が印象深かった限定ラーメンは、「コショーそば」ですね。

渡辺樹庵 おおー! 掟さん、「ネギそば」って言うのかなと思ってました。

掟ポルシェ 印象深いという観点でいくとですね。閉店してしまった品川の「天華」インスパイア。一度食べた記憶ではもっと地味で素朴な味で、塩分量も強くない。で、肝心の胡椒の量もあんなにかかってない(笑)。結局3回食べたんですけど。1回目行った時には「天華」程度のコショーの量。2回目出てきた時点でモリッモリにコショー乗ってんのに、「追い胡椒もどうぞ」って店員さんに出されて。化調の効き具合も含め、元ネタの2倍どころじゃない(笑)。「やり過ぎてんなー。でも、こういうのを待ってました!」みたいなトゥーマッチ感がいいんですよ。

渡辺樹庵 あれ、僕の指示じゃないんで、スタッフがかけているうちに。多くなっちゃうんでしょうね。

掟ポルシェ 胡椒ブレ(笑)。同じ人が作っても、少ない時と手が滑ったみたいに多い時があって。3回目の時は胡椒大量摂取しすぎてちょっと具合悪くなりました(笑)。

渡辺樹庵 僕も期間中2回ぐらい食べましたけど、あれけっこう辛いですよね、スープも全部飲むと。

掟ポルシェ 辛い辛くないのラインには既にいないような(笑)。

渡辺樹庵 これに関しては、「天華」がないので多少アレンジしやすかったのもあります。元ネタが今でもあると、あんまり崩せない部分があるというか。元ネタと比べてどうこう言う人がいるんですよ。元ネタがあるとあんまりアレンジできないんですけど、「天華」はもうないんで。そう言ってくる人もいないというか。みんな思い出の中の「天華」でしかないんで。いくらでも反論できるというか。

――記事の続きは発売中の「BUBKA2月号(雑誌)」「BUBKA2月号(Kindle版)」で!

掟ポルシェプロフィール

掟ポルシェおきて ぽるしぇ|1968年北海道生まれ。1997年、男気啓蒙ニューウェイヴバンド、ロマンポルシェ。のボーカル&説教担当としてデビュー。そのほか俳優、声優、DJなど活動は多岐にわたる。著書に『男の!ヤバすぎバイト列伝』(2018年)、『豪傑っぽいの好き』(2019年)など。

渡辺樹庵プロフィール

渡辺樹庵わたなべ じゅあん|1975年東京生まれ。ラーメンコンサルタント・有限会社渡なべスタイル代表。 今までに食べ歩いたラーメン屋は10,000軒以上。 高田馬場「渡なべ」、神保町「神保町 可以」、池袋「六坊担担面」、池袋「極み麺 池袋」を経営する他、プロデュースも多数手掛ける。

乃木坂46五百城茉央表紙:BUBKA (ブブカ) 2024年 2月号
Amazonで購入
セブンネットショッピングで購入(乃木坂46・五百城茉央ポストカード1枚付き 3種からランダム1枚)

BUBKA (ブブカ) 2024年 2月号表紙は乃木坂46・五百城茉央

SKE48菅原茉椰表紙:BUBKA (ブブカ) 2024年 2月号増刊
Amazonで購入
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:SKE48菅原茉椰ポストカード1枚付き 3種からランダム1枚)

AKB48鈴木くるみ表紙:BUBKA (ブブカ) 2024年 2月号セブンネットショッピング限定版
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:AKB48鈴木くるみポストカード1枚付き 3種からランダム1枚)

「BUBKA2月号」内容紹介

「BUBKA2月号」表紙を飾る乃木坂46五百城茉央
「BUBKA2月号」表紙を飾る乃木坂46五百城茉央
この記事の画像(5枚)

表紙
乃木坂46 五百城茉央

付録
五百城茉央(乃木坂46)
菅原茉椰(SKE48)
特大両面B2ポスター

巻頭特集
・五百城茉央(乃木坂46)グラビア&ロングインタビュー
「Accelerating future」
・阪口珠美(乃木坂46)グラビア&インタビュー
「Thank you 2023」

グラビア・インタビュー特集
・菅原茉椰(SKE48)
「Pageant of Sunshine」

・江籠裕奈×井上瑠夏(SKE48)
「えご天『一生アイドル』宣言

・鈴木くるみ(AKB48)
「Feels Like Heaven」

・インタビュー連載 23人の空模様
vol.05萩原心花(僕が見たかった青空)
「クールの仮面を脱ぎ捨てて」

グラビア&スペシャル企画
・西野夢菜 グラビア
「Winter Break」

・奥村梨穂 グラビア
「いちごと黄色と。」

・大瀧沙羅グラビア
「Choppy Snow」

・マジカル・パンチライン インタビュー
「遙かなる思いを夢の舞台で」

・「GIRLS IDOL Fashion Snap」Produced byチェキチャ!

スペシャル記事
・『輝け!! BUBKAアワード2023-2024』
武藤敬司/東出昌大/吉田豪/伊賀大介/プロ野球死亡遊戯/FRANKEN/内田名人/MISATO ANDO/渡辺樹庵×掟ポルシェ

・玉袋筋太郎×藤波辰爾
『玉袋筋太郎の闘魂伝承座談会』発売記念対談
「NO INOKI NO LIFE」

・『Rの異常な愛情』特別インタビュー
LITTLE×R-指定
後編「あらかじめ決められた韻たちへ」

BUBKAレポート
・Book Return
第62回 谷良一
「M-1はじめました。」

・すべての球団は消耗品であるbyプロ野球死亡遊戯
#15「1958年の加藤近鉄」

・アイドルクリエイターズファイル
#36 sty

・宇多丸のマブ論

「BUBKA2月号」特典ポスター乃木坂46五百城茉央
「BUBKA2月号」特典ポスター乃木坂46五百城茉央
乃木坂46五百城茉央「BUBKA2月号」セブンネットショッピング限定特典ポストカード1
乃木坂46五百城茉央「BUBKA2月号」セブンネットショッピング限定特典ポストカード1
乃木坂46五百城茉央「BUBKA2月号」セブンネットショッピング限定特典ポストカード2
乃木坂46五百城茉央「BUBKA2月号」セブンネットショッピング限定特典ポストカード2
乃木坂46五百城茉央「BUBKA2月号」セブンネットショッピング限定特典ポストカード3
乃木坂46五百城茉央「BUBKA2月号」セブンネットショッピング限定特典ポストカード3

乃木坂46五百城茉央表紙:BUBKA (ブブカ) 2024年 2月号
Amazonで購入
セブンネットショッピングで購入(乃木坂46・五百城茉央ポストカード1枚付き 3種からランダム1枚)

BUBKA (ブブカ) 2024年 2月号表紙は乃木坂46・五百城茉央

SKE48菅原茉椰表紙:BUBKA (ブブカ) 2024年 2月号増刊
Amazonで購入
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:SKE48菅原茉椰ポストカード1枚付き 3種からランダム1枚)

AKB48鈴木くるみ表紙:BUBKA (ブブカ) 2024年 2月号セブンネットショッピング限定版
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:AKB48鈴木くるみポストカード1枚付き 3種からランダム1枚)

Twitterでシェア

関連記事

BUBKA RANKING11:30更新

  1. 「ノイミー」永田詩央里のソロパフォーマンスから感じた情景
  2. イコラブ沼にハマってみた ep.5 ~舞香ちゃん、おかえりなさい~
  3. 【BUBKA1月号】R-指定「Rの異常な愛情」―或る男の日本語ラップについての妄想―番外編
  4. 【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年
  5. 吉田豪「What’s 豪ing on」Vol.13 小山田圭吾、コーネリアスの記憶 そして現在
  6. NMB48塩月希依音の『10クローネとパン』を全人類に見てほしい理由
  7. 船木誠勝「ガチンコでやれば八百長って言われなくなる 単純にそう思ってましたね」【UWF】
  8. Uインターの生き字引 鈴木健が語る 髙田延彦vs北尾光司戦の真実
  9. 乃木坂46与田祐希「『難しいからやらない』『あきらめる』っていうのは絶対違うなと思う できる限りは全力で挑戦したいなって思います」
  10. Creepy Nuts・R-指定「DABOさんのラップはスムースやし、滑らかすぎるから、凄さを見逃しちゃうんですけど、分析するととんでもないライミングなんですよね」
  1. 乃木坂46小川彩、17歳誕生日当日発売の『週チャン』表紙&巻頭グラビアを飾る「“華のセブンティーン”を楽しみます!」
  2. 真楪伶1st写真集より新たな先行カット到着!“美しい体を目指してトレーニングした”カットも
  3. 乃木坂46中西アルノ、ポテンシャルを発揮した美しいグラビアショット
  4. 櫻坂46谷口愛季、追求し続ける「自分の向こう側」まだ見ぬ『私』を探して
  5. 黒沢薫&中西アルノMC『Spicy Sessions』6・7月ゲスト決定、大先輩に投げ掛けた中西の質問にも注目
  6. 乃木坂46中西アルノ『Spicy Sessions』MC就任後の変化も明かす「しょっちゅうカレーを頼むようになりました」
  7. 櫻坂46・谷口愛季が『ラヴィット!』卒業!見取り図の盛山らとのスペシャルバンドで『さよならエレジー』を生披露
  8. 日向坂46「身体能力No.1」の座を賭け、メンバーと体力勝負に挑んだ清水理央はセンブリ茶の餌食!ラスボス・東村芽依の壁は厚かった
  9. 真夜中に響き渡る、そばのすする音!メンバーが舌鼓を打つ、職人レベルの松田好花のそばを「ひなたフェスで食いてぇよ!」とファンが熱望!
  10. 『日向坂46時間TV』で東京五輪・空手銀メダリスト清水希容さん直伝の「魂の演武」を披露した正源司陽子にメンバーもガチ感動!